こちらの記事を読んで、2020年は本当にラジオが面白かった。 家で過ごす時間が多くなった2020年だったけど、ラジオは毎週放送されてリモートだったり環境は変われどいつものパーソナリティが今の状況や気持ちを話してくれるだけ続きを読む “🎭 2020年 霜降り明星の神回ポッドキャストまとめ”
カテゴリーアーカイブ: 生活
💪運動が嫌いな私がトレーニングを1ヶ月継続できた理由
縁があり4月からyaottiさんが進める自宅トレーニングを始めていました。 運動不足解消とメンタル安定化のための、自宅トレーニングのすすめ – 具体的な方法と習慣化の工夫|やおっち@Coachat🐢|note続きを読む “💪運動が嫌いな私がトレーニングを1ヶ月継続できた理由”
🎙音声ファイルからの文字起こしサービスをココナラで始めました
雛形や検索対象などに/音声からの文字起こしをします AIによる文字起こしで大量に素早く1分20円と格安に|データ入力・文字起こし | ココナラ 興味あれば購入いただければと思います。 なぜ始めたのか 音声コンテンツのサー続きを読む “🎙音声ファイルからの文字起こしサービスをココナラで始めました”
🗑生ゴミ乾燥機を自作した話
1ヶ月経過したので現状報告をしておこうかと。 節約と健康と巣篭もりのために自炊を頻繁にしているのですが、自炊をすると生ゴミの問題が発生します。 以前は排水溝にネットを付けてゴミをキャッチ、一通り料理が終わったら透明なポリ続きを読む “🗑生ゴミ乾燥機を自作した話”
🚼雑に運用してきたメモアプリの使いこなし方
メモアプリは良いぞ。 物覚えが悪くて日々何もしていない感覚があったとしても見返す事で少しだけその気持ちが薄れて、少しでも前進している実感が生まれる。気分が前向きになるキッカケが生まれやすくなるし、後ろ向きの考えも書きまく続きを読む “🚼雑に運用してきたメモアプリの使いこなし方”
🍞容器の中で混ぜるだけのパン作り
最近は食洗機を買ったおかげで自炊のハードルが下がり、炒めただけ、混ぜただけ、煮ただけの「作りおき」をしてます。 あまり手の混んだものは作らないで、品数を増やすだけで豪華に見えるのでちょっと気にいっています。鶏むね肉の寝お続きを読む “🍞容器の中で混ぜるだけのパン作り”
🧼手洗いと手ぬぐいのススメ
新型コロナウイルスが流行ってますがみなさん対策はされていますでしょうか。(社会人の一般的な会話の始まり方みたいになってしまった) 国立感染症研究所で公開されている情報によるとマスクは感染者がするべき物であって予防にはあま続きを読む “🧼手洗いと手ぬぐいのススメ”
📻ラジオ機器を購入する時のオススメと目安
みなさんラジオ聞いてますか。私は録音したラジオを好きな時に聞いています、録音に関しては昔に書いたこれらの記事を参照いただきたい。 📡ラジオの録音について考える📻録音ラジオを聴くための宅内Podcast環境のススメ🦜rad続きを読む “📻ラジオ機器を購入する時のオススメと目安”
💰4年と10ヶ月の投資信託の結果と今後の資産運用の計画
投資信託の成績を書き出し 通常NISA枠で開始 期間 14/11/06 19/8/26 ほぼ4年と10ヶ月 1760日 58.6ヶ月 毎月4万 計234.4万 年48万 期間はちょっと曖昧ですね 定期的に(?)引き下ろし続きを読む “💰4年と10ヶ月の投資信託の結果と今後の資産運用の計画”
💪疲れない身体を作るためにしている事
IAP呼吸法 運動 食生活の改善 朝食を食べる 昼食はサラダとタンパク質が中心 水をたくさん飲む 私も30になったせいなのかやるべき作業をやらずにアザラシのごとく横になったまま日々の時間が過ぎていくことが嫌になり「疲れ」続きを読む “💪疲れない身体を作るためにしている事”